【FF11】元気なガストンをプチ検証
新汁ペットの元気なガストン(リンクスのしもべ)に、「チャージドホイスカー」という雷属性の範囲攻撃があります。
これでMBしたら、どれぐらいのダメージが出るのか?ネットで検索しても全然情報無くてね・・・(´・ω・`)
と言うことで、自分でプチ検証することにしました。狩場はウォー門、敵はApexの魚で光連携にMB。
ちなみに、HQ汁を自作するためにNQ汁が大量に出来ましたが、競売で捌ける気配はまったくありません(笑)
獣使いは共闘と言いつつ、敵を挟んでペットと対面で戦ったら「しじをさせろ」が届かないんですよ。ほんと、獣使い終わってるなぁと愚痴りつつ。

装備はタリア装備(+1)が中心、MBの着替えは無し。これで、ウォー門の魚に13000ダメージ前後出ました。TPダメージ修正なので、TP3000で20000ダメージ近くまで伸びる感じ。
これだけ見ると、おぉ!って感じですが、チャージ2なんですよ。
同条件で、急襲のジバゴ(風読みのイブキ)の「モルトプルメイジ」(風属性前方範囲ダメージ)は11000ダメージ前後出ます。チャージ1で、なおかつディスペルの追加効果があるので、ずいぶんと見劣りしてしまいますね。
ただ、元気なガストンは、「怒髪」という攻撃力+25%アップの技があり、これがペットとマスターに付与します。使った感覚では、常時+25%を維持できるかなり優秀な技なんですが、この特殊効果がPT全体に付与できればなぁと。まぁ、バランス調整が難しいだろうな。
せめてチャージのリキャストを半分にするとか、簡単でいいから目に見える強化が欲しいところです。