【一口馬主】キャロットクラブ新規入会を検討
歴史は繰り返される・・・か!?
キャロットとかシルクとか、縁のないクラブの募集馬は見ないことにしてました。知らぬが仏ってやつです。
ただ最近、東サラの募集関連記事を読んでると、ちょいちょい目に入るんですよね。
元々ダビスタ好きで血統に興味があり、亀谷さんのYoutube(亀谷敬正の競馬血統辞典)とか見てると、この馬が繁殖になったら面白いんじゃないかという妄想がチラホラ。
そういった馬をキャロットで見つけてしまいました。まぁ、このクラブは新規が優遇されてないので、今の一口馬主バブル期に入会できるのかって話もあるんですが・・・
99%無理だからこそ、気軽に参加してみたいと思ってます。
キャロットクラブの新規入会に関して
<新規入会希望の皆様に向けて>
・8月1日午前10時~8月23日午前10時まで・・・カタログ請求の申込フォーム開設
※第1次募集でのお申込みを希望される方は必ずこの期間にご請求ください。
次回のカタログ請求受付は9月28日より再開予定です。
・8月下旬・・・【2021年度1歳馬募集カタログ・入会申込書】一式を順次発送
・9月1日~・・・第1次募集開始
※上記日程は現時点での予定であり、変更となる場合もございます。予めご了承ください。
https://carrotclub.net/topics/lfx-news_dis_text-No-2906.htm
キャロットクラブに関しては、既存会員が優遇されますので、新規で出資するには不人気馬じゃないと厳しいです。既存会員ですら希望の馬に出資できないジレンマを抱えている方が多いですが、長い目で見れば良いクラブじゃないかなと感じてます。なので、そういった期間も含めた維持費なども考慮して入会を検討したほうが良いでしょう。
確か以前は、入会のためにわざわざ不人気馬に出資し、入会金や今後の維持費まで払って入るべきクラブなのかとか悩んだ記憶があります(汗)