鉄は熱いうちに打て!~東サラ期待の牝馬編~
と言うことで、東京サラブレッドクラブへの入会、出資が完了しました。
いろいろなクラブを吟味した結果、やっぱりキャロットやシルクは大変魅力的に映りましたが、いまこの瞬間、私の予算感で「これだ!」と思える馬に出資できるのは東京サラブレッドクラブしかないと思った次第です。
今回、牝馬2頭、牡馬2頭の計4頭に出資しましたので、まずはプラチナムバレットの果たせなかったクラシック出走を目指して応援したいと思います!
東京サラブレッドクラブ出資馬(2016年産牝馬)
![]() | 牝馬 栗毛 宮田敬介厩舎[美浦] |
---|---|
父:スクリーンヒーロー | クラス(戦績):未勝利 |
母:トゥーピー | 募集総額:4400万円 |
母の父:Intikhab | 出資口数:1/400(110,000円) |
生産者:ノーザンファーム | 誕生日:2016.03.27 |
主な勝ち鞍:- | |
近親活躍馬:サトノラーゼン(京都新聞杯-G2、日本ダービー2着)、サトノクロニクル(チャレンジカップ-G3、白百合S-OP、京都新聞杯2着)、マイハートビート(紫菊賞-2歳500万下) | |
東京サラブレッド公式HP:http://www.tokyo-tc.com/syozoku/redactress/ |
兄弟に活躍馬がズラリ揃いました。ラーゼン以外の2頭も重賞ウィナーになる器があると見ています。
特に、サトノクロニクルはプラチナムバレットの良きライバル馬として新馬戦から見ていたので、その妹に出資して応援できるのは何かの縁かなと感じました。
値段が高すぎる、小さい、使ってくれない厩舎、スクリーンヒーロー産駒の牝馬は~とかで売れ残ってるようですが、こんなワクワクする馬にはなかなか出会えないと思ってますのでめちゃくちゃ期待してます。
![]() | 牝馬 栗毛 坂口智康厩舎[栗東] |
---|---|
父:ジャスタウェイ | クラス(戦績):1勝C |
母:ワイオラ | 募集総額:2800万円 |
母の父:Sadler's Wells | 出資口数:1/400(70,000円) |
生産者:ノーザンファーム | 誕生日:2016.02.17 |
主な勝ち鞍:- | |
近親活躍馬:アプルーヴ(英G2) | |
東京サラブレッド公式HP:http://www.tokyo-tc.com/syozoku/wyola16/ |
先日更新された1歳募集馬動画を見て、「仕上がり早そう!」と感じ出資を決めました。キーワードは「育成」でしょうか(苦笑)
ノーザンファーム生産で、調教師は人気と実力を兼ね備えた中内田先生ですから、順調に行けば来夏から楽しみな存在になりそうです。
※こちらは、本日付けで満口となりました。
牡馬の紹介は後ほど。東サラは写真や動画が充実してるので、こういったブログ更新にも向いてるクラブですね。
ご一緒される皆さん、よろしくお願いします。