プラチナムバレットで繋がる輪

2020年7月31日一口馬主

3着で満足しちゃいけない。ただ、3着でホッとした自分が居ました(^^;)

2018/3/4 (阪神競馬場)
馬体重:486kg
★3/04(日)阪神・大阪城ステークス(芝1800m・ハンデ)浜中俊騎手 結果3着

「ペースが落ち着いたので、意識的に早めに動いたのですが、最後は決め手の差ですかね。動きそのものは前走より素軽くなっていましたが、ゴーサインを出してからの反応、追い出してからのアクションはまだまだ。もっとしっかりとした走りが出来るはずです。次にもっと良くなってくるのを楽しみにしています」(浜中俊騎手)

横綱相撲をして、届かず差されるの3着。まぁ、浜中騎手が自信を持って乗った結果なので、ここは仕方ない。珍しく、ゴール付近のフェンス越しから撮影を試みましたが、目の前でトリコロールブルーに交わされてろくに写真が撮れなかったという・・・


トリコロールブルーは、パドックから噛みつきそうなほど目つきがヤバくて、馬体はピカピカ。これで、鞍上が乗りやすい馬と評価するんですから、かなり良い馬なんでしょう。馬名も良いし、プラチナムバレットと同じ4歳馬。今後、古馬戦線で一緒に戦うことが増えそうなので、その時はキッチリと借りを返したいですね。

横断幕引き上げの際、同じくノルマンディーの横断幕を外されてる方がいてご挨拶。プラチナムバレットのほか、最終レース出走のブランメジェールにも出資されており、口取りの権利をお持ちでした。ゴール前で一緒に応援してたら、和田ジョッキーが危なげなく勝利!


口取り終了まで荷物を預かって待っていると、なんとスタッフさんがプラチナムバレットのゼッケンをお持ちで、てんやわんやのプチ撮影会に。ゼッケンを持って初めて撮影してもらったんですが、後からゼッケンに表裏(レース番号記載)があることに気づきました。しっかり、裏側で写してるし(;´Д`) これも、良い経験です(笑)

馬券は、ちゃっかり600円のプラスに!(・∀・)

今日はいろいろな経験ができた一日となりました。同クラブでお知り合いの方も増えつつあるので、今後とも皆様よろしくお願いします!

ノルマンディーオーナーズクラブ