東サラプチ検討会

2020年7月31日一口馬主

東京サラブレッドクラブ2019年度募集馬のWEBカタログが発表されました。新規の方には分かりにくいと思うのですが、1歳募集馬リストから各馬ページを開いていただくと、一番下にWEBカタログのボタンが設置されています。公式サイトが微妙に重いので、全部ダウンロードするのはひと苦労ですが・・・。

今年は、新たなテーマを設定して出資しようと思い、以前から話していたノーザンファーム産のほかに、社台ファーム産の募集馬にも出資することにしました。今回、値ごろ感のある募集馬が多いので、複数頭数行きたいところですが、未デビューの2歳馬を含めて14頭抱えてますので、今年は東サラ少頭数を貫きます。

レッドムルガンの酷い使われ方を見て、厩舎選びは本当に大切だなと思い、昨日イルカホースクラブに出向いて出資候補の厩舎情報等、ルカさんにアドバイス頂きました。もちろん、捉え方など個人差はありますが、好感の持てる内容が多かったので自信をもって先行募集に参加する予定です。

ちなみに、新たなテーマは「10年先を見据えて」です(笑)

繁殖牝馬になったら面白そうな血統の馬に出資して、その仔まで楽しんでしまおうという計画。これを実現するには、ある程度走ってくれないといけないですし、いろいろハードルが高いのは承知ですが、違った視点で楽しめるのではないかと感じてます。

先行募集段階なので出資候補馬は控えますが、あまり人気になってないようなので、無事出資できることを祈っています。

東京サラブレッドクラブ