8月は本気出す!
いやぁ~、勝てませんね~(>_<)
レッドジェニアルの京都新聞杯優勝、日本ダービー出走(8着)で盛り上がった5月から一転、6月、7月は未勝利でした。今年から3月までの戦績は[4-0-4-2-1-4]でスタートダッシュを決めただけに、なおさらそう感じます。ただ、勝ち上がるということはクラスが上がって相手関係が強くなるので、当然の結果なのかもしれませんが。
3歳未勝利馬はタイムリミットが迫り、そう悠長なことも言ってられません。改めて、8月の出走予定馬を見ていきたいと思います。
ミカエリビジン(3歳牝・未勝利)…夏負けで放牧後、立て直して入厩。状態は上々です。8/3(土)の小倉未勝利戦に出走予定。ここで勝てば万々歳ですが、優先出走権を確保できれば、滞在して次走に備えるとのこと。一瞬の脚があるので、うまくかみ合えば一発はあります。ハービンジャー旋風で出資した馬なんですが、一口馬主DBで調べてみたらクラブ馬で一番安い産駒でした。勝ち上がった後のリターンは大きいので、サクセスストーリーを夢見たいですね。
レッドアクトレス(3歳牝・未勝利)…福永騎手の進言で、北海道に滞在中。力はあるんだけど勝ち切れません。それには理由があって、イレ込み、ゲート難、決め手無しとネガティブ要素が満載。これでよく掲示板を確保してるから感心します。相手関係を見て8/4(日)の札幌未勝利戦に出走予定。パドックで大人しかったら馬券妙味ありですよ(笑)
レッドムルガン(3歳牡・未勝利)…前走の中京ダート戦でメンタルが切れちゃった模様。同日の中京芝を使ってくれなかったのは、厩舎2頭出しを避けたんでしょう。吉田さんとこのディープ馬でしたし。この使われ方を見て、ちょっとがっかりしてしまいました。次走は、2走させるために札幌を避けて小倉のようです。洋芝を試せないのは悔やまれますが、とにかく有言実行でお願いします。
カグラヒメ(3歳牝・1勝クラス)…予定よりだいぶ遅れて函館に帰厩しました。典さんのポツンから、約3カ月間のリフレッシュ放牧。心身ともに逞しくなったようで、復帰戦から期待大です。8/10又は8/11の札幌1勝クラスに出走予定。なんか、私はマンハッタンカフェの血統と相性が良いので、先々は繁殖牝馬として仔に出資できればいいなと秘かに企んでます。
プラチナムバレット(5歳牡・オープン)…前走(福島テレビオープン10着)から特にダメージはなく、早々と続戦が決まりました。8/25(日)小倉日経オープンに出走予定。メンタルに問題があってしばらく時間はかかりますが、使って良くなりそうな気配が出てきたのは好材料。ノルマンディーは走ってなんぼのクラブですから、空き巣狙いでどんどん行きましょう。走れば結果はついてくる!
ラヴノット(4歳牝・1勝クラス)…調教に乗ってくれてる田辺騎手の進言で、次走は芝レースに挑戦予定でした。放牧から帰厩後、何事もなかったようにダート戦のプランが・・・。可能性のあるうちに、早めの芝レース挑戦をお願いします。何らかの変わり身を見せるはず。
ファントムメナス(4歳牡・1勝クラス)…外厩で障害練習を始めました。飛越のセンスはあるとのこと。この馬は、500kg前後に絞って出走してくれれば変わりそうな気がするんですが、そういったアプローチが無いのはちょっと残念。あえて長距離輸送するとか、いろいろ手はあると思うんですがねぇ。
こうしてみると、さすがに1勝はできそうな布陣だと思いますが、この1勝がほんと遠い。それが一口馬主なんだと初心に帰り、8月こそは本気を出したいと思います。
