先週の結果(8/10・8/11)
レッドムルガン(牡3歳・小倉未勝利)…ブリンカー効果が効いて、4角までいい感じで運べました。ただ、直線は伸びを欠いて9着止まり。小倉最終週へ向けて調整するようなので、出走できればいいんですが。まだ終わった訳じゃないけど、ただただ始動の遅さが悔やまれます。いい馬体してるんですけどねぇ。
カグラヒメ(牝3歳・札幌1勝クラス)…もったいない競馬でした。直線、重戦車の如く追い上げて4着。和生騎手、小細工はいらないので自信を持って乗りましょう。単複買ってたので痛い4着でしたが、こういった動きのできる馬は後々楽しみが広がります。札幌で続戦できるかな。
ラヴノット(牝4歳・札幌1勝クラス)…小西先生、押して引いてがうまいですね。次走、ダート戦と思いきや、芝レースを思い出してくれました。ここで、出走に向けてしっかり調整してくれるのがありがたい。レースは、好位追走から直線垂れて11着。この馬は短距離向きですね。丹内騎手が言うように、1200mなら展開次第で面白そうです。元々、河内先生が気にいってて、初戦に川田騎手を登用したぐらいなので、その素質が芝で開花すればと願ってます。
キシュウグラシアの17(牡2歳・新馬)…ノルマンディーの馬名総選挙が絶賛開催中ですが、なんと私の応募馬名が候補のひとつに選ばれてます。馬名の好き嫌いは必ずあるので、当選の有無に関わらず結果は伏せるつもりですが、引退時にさらっと公開できれば格好いいかも。プラチナムバレットも復調傾向だし、ノルマンディーの風が吹いてきたかな。
シルク新規申し込み…いまだに、通知書が届かないんですが。当選、落選の選考にすら上がらなかったのかな?(笑)とりあえず、キャロットのカタログ請求は済ませました。しばらく待ってみます。
