SOUNDPEATS TrueAir ペアリングできない時の対処方法

iPhoneXRに付属しているインナーイヤー型のイヤホン(EarPods)に最近ハマってまして、ワイヤレスで安くてイイものはないかと探したところ、SOUNDPEATS社のTrueAirが見つかりました。
アマゾンのレビューでは概ね高評価。ただ、直近のレビューには、ペアリングがうまく出来ないという気になるコメントもあります。
早速届いたので、開封の儀。

プラスチッキーなのは想定内。イヤホンが取り出しにくいのも想定内。
いざ、ペアリング・・・右側(R)しかできねぇ~(・∀・)
google先生でいろいろ検索してみましたが、根本的な解決には至らず。満充電&10秒リセット繰り返しもダメでした。
カスタマーサポートに状況をメールしてみると、すぐに返答。Buletoothバージョンの確認のやり取り後、これを試してくださいと1本の動画が添付されてました。
内容は、何回やってもダメだった長押しのリセット方法・・・
これはダメでしょうと思ったら、10秒程度押し続けるんじゃなく20秒程度押し続けてリセットすると。
まさかと思ったら、なんと一発回答でした(笑)
以下、手順を記載しておくので、ペアリングがうまくいかない方はぜひお試しください。
SOUNDPEATS TrueAir ペアリングの方法
接続機器:Apple iPhoneXR(Bluetooth Ver5.0)
①充電ケースの蓋を開ける(イヤホンのフィルムは剥がしておいてください)
②充電ケースのボタンを20秒程度押し続ける(恐らくこれでリセット完了)
③再度、充電ケースのボタンを3秒程度押す(ペアリング開始)
④「SOUNDPEATS TrueAir」を選択(未接続→接続済み)

⑤少し待つと「Bluetoothペアリングの要求」が出るのでペアリングを選択

⑥これで、接続完了!(2回目以降は、Lのほうで接続されるみたいです)
使用感や耐久性の検証はこれからですが、いまのところ音切れもなく快調に使えてます。
インナーイヤー型は疲れないのがイイですね。新年早々、良い買い物が出来ました(^.^)