麻婆豆腐が辛すぎた!

2021年4月12日一口馬主

先ほど作った麻婆豆腐が辛すぎて、ただいま汗だく中です。

眼からもたくさん汗が出てます。麻婆豆腐が辛すぎたんですよ、きっと・・・

今週の出資馬の結果

プラチナムバレット 新潟・関越ステークス 14頭立て14着

ノルマンディー ノルマンディーオーナーズクラブ
馬名:プラチナムバレット牡馬 芦毛 岩戸孝樹厩舎[美浦]
父:マンハッタンカフェクラス(戦績):オープン
母:スノースタイル募集総額:2400万円
母の父・ホワイトマズル出資口数:2/400(120,000円)
生産者:岡田スタッド誕生日:2014.05.19
主な勝ち鞍:京都新聞杯-G2、はなみずき賞(3歳500万下)
近親活躍馬:スマートレイアー(京都大賞典-G2、阪神牝馬S-G2、東京新聞杯-G3)
公式Page:http://www2.normandyoc.com/horse/detail.aspx?umacd=2014009

2020/8/2 (新潟競馬場)
馬体重:510kg
★8/02(日)新潟・関越ステークス(芝1800m)木幡巧也騎手 結果14着
「プラス体重での出走は予定通りでしたが、ただ想定していたよりも数字が大きかったのはあります。コントロールできていなかった点、大変申し訳ありません。ジョッキーは『調教の時の走りとまるで違います。二番手の馬との差をつめようした時も、3コーナー辺りでステッキを入れた時も反応がなく…。状態や距離の適性というよりも闘志、気持ちの面ではないかと想像されます』と。調教でいい手応えを感じていた分、ジョッキーも驚くほどの差があったようです。どうすべきか少し考えさせてください」(岩戸孝樹調教師)
※「タイムオーバーによる出走制限」のため、2020年9月2日まで平地競走に出走できません

https://www.normandyoc.com/horse/detail.aspx?umacd=2014009

絶好のスタートから、好位3番手を追走。新潟の直線は長いですが、ここ最近のスランプを考えると前に行ってナンボだと思ってました。応援に力の入る最後の直線!なんとなんと、絵にかいたような逆噴射でした・・・(トホホ)

木幡巧也騎手のコメントにあるように、「闘志、気持ちの面」が尾を引いてるようです。ここまで露骨な負け方をすると、ぐうの音も出ませんね。岩戸調教師の今後の手腕に全てを託します。

セレンディピア 札幌・礼文特別 11頭立て9着

ノルマンディー ノルマンディーオーナーズクラブ
馬名:セレンディピア牡馬 鹿毛 尾形和幸厩舎[美浦]
父:フレンチデピュティクラス(戦績):1勝クラス
母:キシュウグラシア募集総額:1960万円
母の父:フジキセキ出資口数:1/400(49,000円)
生産者:日高・日西牧場誕生日:2017.04.24
主な勝ち鞍:3歳未勝利
公式Page:https://www.normandyoc.com/horse/detail.aspx?umacd=2017044

2020/8/1 (札幌競馬場)
馬体重:462kg
★8/01(土)札幌・礼文特別(芝1200m・混)田辺裕信騎手 結果9着
「練習ではうまく出ることができたのですが、ゲートの中で落ち着き過ぎて反応が鈍く、スタートで出遅れてしまいました。ダッシュもひと息で、久々のためかちょっとピリッとしたところに欠けていた印象です。田辺は『芝、ダートは問わないタイプに思うけど、牡馬の割に華奢でまだ非力。もう少し力を付けてきてほしい』とコメントしていました。直線は進路を閉められてゴチャついてしまいましたし、上位とも着差はそれほどありません。それほど悲観する内容の競馬ではなかったと思っています」(尾形和幸調教師)

https://www.normandyoc.com/horse/detail.aspx?umacd=2017044

初勝利を導いてくれた田辺騎手の騎乗でしたが、直線で詰まって9着惨敗。昇級してからパッとしませんね。

牡馬なので、長い目で見られるのが救いです。血統的に面白いと思うので、いぶし銀の活躍を期待してます。

今日のまとめ

プラチナムバレット 諦めたらそこで終わり。挑戦あるのみ!

セレンディピア 芝で行けそうなのは収穫!

麻婆豆腐 辛い!そして、挽肉入れ過ぎた!