レッドジェニアル、鼻出血で京都大賞典を見送り、放牧へ

一口馬主

レッドジェニアル 京都新聞杯優勝 2019.5.4

レッドジェニアル(牡4・高橋忠厩舎)は9月27日、ウッドコースでの追い切り後、鼻出血が確認された。すぐにトレセン内の診療所で検査が行われ、両方の鼻からの出血を確認。幸い出血量は少なく、獣医師からは軽症との診断結果が出ている。これらの状況を受け、高橋忠調教師は静養が最優先と判断。出走を予定していた京都大賞典の見送りを決断した。所属する東京サラブレッドクラブが発表している。

とまぁニュースチックに書いてみました。うーん残念です。なかなか厄介な病気みたいですね。鼻出血は以前からあったようなコメントもありました。ここ最近、爆発的なパフォーマンスが見られなかったのはこれが原因だったのかもしれません。しっかり完治して、仕切り直してもらいましょう。

その他、地方に行って絶好調だったニコブリランテが骨折、そして電撃引退。勝利写真が来たばっかりですよ(´・ω・`)

テンションだだ下がりですが、ノルマンの新規募集に「スノースタイルの19」って文字がありますね。マジかよ!って思いました(笑)

お父さんはゴールドシップ。いつぞやの投稿で、今出資するならエピファかゴルシかって書いてた記憶が。

一口馬主DBで調べると、ゴールドシップ産駒のクラブ馬最高価格は牡馬3000万、牝馬2720万円でした。ちなみに、キャロットに行ったスノースタイルの18(牝馬)は7000万円(父・ディープインパクト)。

私の予想価格はズバリ4000万円ですね。キリの良い1口10万円。母年齢20歳の高齢出産ですから、これでも盛り盛りの高値だと思います。

プラチナムバレット(スノースタイルの14) 京都新聞杯優勝 2017.5.6

ただ、今のノルマン旋風ならこの価格でも瞬殺でしょう。需要と供給、出資の判断は自己責任で!