【FF11】脳味噌筋肉化計画
頑張ると疲れるFF11。また始めるだろうと課金だけ続けてましたが、いよいよやらないなと感じて荷物整理のためログイン。永眠ではなく課金停止の準備。
ただ、こんな状態でもログインしたら、ちょっと竜騎士で軽くジョブポに行こうかなと思うんです。既にジョブマスターですが、グングニルの10,000ジョブポを納品中。
竜騎士は、私の中で唯一火力の高いジョブでして、ウォー門ソロを楽々こなせます。ナイトとか獣使いでも全然大丈夫ですが、戦闘スピードは雲泥の差ですね。
調子が良ければ、一人連携1セット(6連携前後)で魚は沈みます。これこそ、ゲームでのストレス解消法なんじゃないかと。
だったら、こういうジョブをもう1つか2つ作って、暇な時はそれをメインに遊べば良いんじゃない?と思うようになりました。
たしか、竜騎士とモンクが超絶強化されてたなと思い、モンクLv35からレベル上げ。目標が出来ると楽しいFF11。いつの間にか、業者さんも居なくなってて、終盤のレベル上げもスムーズにいけました。
さて、Lv99になって何を装備するか。青、シ、忍とか全くやってないので思った以上に装備が流用できません。とりあえず、竜騎士に着替えてアンバス2章ふつうを連戦。こういうのも、火力ジョブだとゴリ押しできるから便利です。
デナウメントという武器が倉庫にあったので、これをメイン武器に。装備は、ムンム装備NQ、ジョブマント(オグメ無し)、アクセは持ってるもので流用。
命中が1000前後だったので、無難にモー門(シィ門)辺りでテスト。光・分解の連携属性が無いと話にならんなと、慌ててビクトリースマイトを習得してます。
武器の追加効果(コロッサルブロー)は一撃で敵が瀕死になるものですが、Apex系の敵には効果が発動しないようで・・・。
まぁ、現時点で一人連携は難しいです。WSも3000ダメ前後とショボい感じ。とりあえず、近々にアデマ装備NQを揃えて、いろいろ調整してみる予定です。